個人情報保護方針
NTTスマートトレード株式会社は、個人情報取扱事業者として、個人情報の重要性とその保護に対する社会的責務を認識し、以下の個人情報保護方針に基づいて、個人情報の適切な取扱いに努めてまいります。
1. 個人情報の利用目的
NTTスマートトレード株式会社(以下「当社」という。)では、個人情報を取得する際は、(1)の事業において、下記(2)の利用目的達成に必要な範囲において行います。また、利用目的を変更する場合は、変更前の利用目的と相当の関連性を有すると合理的に認められる範囲で行います。
(1)事業内容
- 資金決済に関する法律に基づく電子マネー事業、送金事業及びこれに付随する一切の事業
- 通信ネットワークを利用した商取引、決済処理に関する事務並びにその受託及び代行
- インターネット上のポイントサービスの提供、販売、運営及び管理に関する事業
- その他上記に付帯関連する一切の事業
(2)利用目的
- 当社が提供するサービスに係る各種画面の個人情報の表示を行うため
- 当社が提供するサービスに係る問い合わせ、応答、役務提供、アフターサービス、その他取引完遂に必要な業務を行うため
- 当社が提供するサービスに係るメールマガジン等を含む情報提供、通知事項などの情報配信を行うため
- 当社が提供するサービスに係るマーケティングや広告宣伝、販売促進を行うため
- 当社の新規サービスの開発や既存サービスの改善等のための分析を行うため
2. 利用目的による制限
個人情報を利用目的の範囲外で取扱う場合は、以下の場合、その他法令で認められる場合を除き、あらかじめお客様本人の同意を得て行います。
- 法令に基づく場合
- 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、お客様本人の同意を得ることが困難であるとき
- 国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、お客様本人の同意を得ることが困難であるとき
3. 適正な取得
当社では、個人情報の取得は、利用目的の達成に必要な範囲で、適法かつ公正な手段で行います。
4. 取得に際しての利用目的の通知等
当社では、お客様本人から個人情報を取得した際は、速やかにその利用目的を、通知若しくは公表します。また、お客様本人から書面(電子的方法等で作られる記録を含みます。)に記載されたお客様の個人情報を取得する場合には、あらかじめ、その利用目的を明示します。利用目的が変更された場合は、これをお客様本人に通知若しくは公表します。
5. データの内容の正確性の確保
当社では、個人データについて、利用目的の達成に必要な範囲において、正確かつ最新の内容に保つよう努めます。
6. 安全管理措置
当社では、個人データの漏えい、滅失又はき損の防止、その他の個人データの安全管理のために、必要な安全対策を講じます。
7. 従業者の監督
当社では、個人データを取扱う役員及び従業者に対し、当該個人データの安全管理が図られるよう、必要かつ適切な監督を行います。
8. 委託先の監督
当社では、取得した個人データについて、その利用目的の達成のため、取扱いを委託する場合があります。その際は、個人情報を適正に取扱っていると認められる委託先を選定し、契約等により個人情報保護に必要な事項を義務付け、適切な監督を行います。
9. 第三者への提供
当社では、個人情報を当社以外の第三者に提供する場合は、以下の場合、その他法令で認められる場合を除き、あらかじめお客様本人に同意を得て行います。
- 法令に基づく場合
- 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、お客様本人の同意を得ることが困難であるとき
- 国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、お客様本人の同意を得ることが困難であるとき
尚、以下の場合は、当該個人情報の提供を受ける者は第三者に該当しないものとします。
- 利用目的の達成に必要な範囲で、個人データの取扱いの全部又は一部を委託する場合
- 合併その他の事由による事業の承継に伴って個人データが提供される場合
- 個人データを共同利用する場合であって、あらかじめ、その旨並びに共同して利用される個人データの項目、共同して利用する者の範囲、利用する者の利用目的及び当該個人データの管理責任者の氏名又は名称を、本人に通知し、又は本人が容易に知り得る状態に置いている場合
10. 個人データに関する事項の公表等
当社では、保有個人データについて、以下の情報をホームページ上で明示します。
- 個人情報取扱事業者名
- 利用目的
- 開示・訂正等・利用停止等の請求に必要な手続(書面以外の開示の場合は開示方法)
- お問合わせ先
11. 利用目的に関する開示
当社では、お客様本人より当該本人の保有個人データの利用目的の開示を求められた場合、遅滞なくこれに応じます。ただし、以下の場合は、その全部若しくは一部を開示しない場合があります。尚、開示の求めに応じる場合は、手数料をいただきます。
- 前項の開示により利用目的が明らかな場合
- お客様本人又は第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
- 当社の権利又は正当な利益を害するおそれがある場合
- 国の機関若しくは地方公共団体が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
12. 個人データに関する開示
当社では、お客様本人より当該本人の保有個人データの開示を求められた場合、遅滞なくこれに応じます。ただし、以下の場合は、その全部若しくは一部を開示しない場合があります。なお、開示の求めに応じる場合は、手数料をいただきます。
- お客様本人又は第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
- 当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
- 他の法令に違反することとなる場合
13. 個人データに関する訂正等
当社では、お客様本人より当該本人の保有個人データの訂正、追加又は削除(「訂正等」という)を求められた場合、遅滞なく調査を行い、その結果に基づいて必要な訂正等を行います。
14. 個人データに関する利用停止等
当社では、お客様本人より当該本人の保有個人データの利用停止又は消去(「利用停止等」という)を求められた場合、遅滞なく調査を行い、理由があることが判明した場合、利用停止等を行います。
15. お問合わせ等対応窓口
当社では、個人情報に対するお客様からのお問合わせ、開示等のご請求、ご意見、苦情等、お客様の声を真摯に受け止め、適切かつ迅速に対応します。
お問合わせ窓口
- 住所
- 〒102-0074 東京都千代田区九段南1-5-6
NTTスマートトレード株式会社 管理部
- 電話
- 03-3515-0765
- メールアドレス
- personaldata@nttsmarttrade.co.jp
※ こちらは個人情報に関するお問合わせ窓口となります。
16. 体制の整備
当社では、個人情報の管理者を定め、個人情報の保護に必要な対策を実施します。また、個人情報が適切に取扱われているか、定期的に社内監査を実施し、個人情報保護の維持・改善に努めます。
17. 従業員等の教育
当社では、役員及び従業員に対して、個人情報の重要性やその適切な取扱いについて教育・啓発を実施し、必要な対策の徹底を図ります。
18. 法令等の遵守
当社では、個人情報の保護に関する法律、並びに個人情報保護に関するその他の法令及びガイドラインを遵守します。また、個人情報保護のために必要な社内規程を定め、遵守するとともに、社会環境の変化に合わせて継続的改善を行います。
19. Cookie(クッキー)について
当サイトではCookieと呼ばれる技術を利用しており、利用者の利用動向を統計情報として把握するために利用しております。
20. アクセスログについて
当サイトでは利用傾向の分析、管理、利用者動向の探知、不正アクセスの原因究明のためアクセス解析を行っております。取得している情報によって個人を特定するものではございません。
21. 電話の録音について
当社では、お客様との間で行われるすべての電話通話について録音させていただいております。
平成19年2月1日制定
平成23年7月1日改訂
平成23年12月 1日改訂
平成25年4月 9日改定
代表取締役社長 中澤 豊